たぐめものアンテナ

惹かれた、感じた、気づいた、ちょっとしたアイデア、だれかのホレボレとしたアイデア、そしてスケッチなどを綴る・描く雑記ブログです。

東京

デザインで性質が反転した場所

御徒町近く、 高架の下に、 2K540という、 比較的新しい商店街かあります。 高架下は一般に、 暗くジメジメとした印象、 というのが私にはあります。 でもここには、 そんな感じを抱かなかったです。 それは、 高架を支える柱の、 暗くなりがちなところが ラ…

工事中の方が、とってもイイ場所に思えた

写真は、 秋葉原駅の電気街口の辺り。 正面奥の上に、 駅のホームが見える。 以前はたぶん見えなかったホームと そこにいる人々。 ここは以前、 ホームの手前にビルが建っていたように思う。 だが現在は工事中のためか、 建物は取り壊され、 奥にあるホーム…

なんてことない壁だけど・・・

こういう壁はたまに、 汚れで目立ってくるのを見かける。 壁の間にホコリが入ってしまっていたり、 内側が灰色に汚れてしまっているのを。 ここは上野駅の地下道。 ここの壁には、 小さい灰色の模様が細かく、 そして不規則に入っている。 これによって、 も…

ふと出会った風景が 僕を過去に連れて行ってくれました

ふと出会った風景 この間、 東京メトロの大手町駅から地上に出て、 皇居のまわりを歩いていました。 そうしたら、 ふと 「どこかで見たことがあるような・・・」 という景色に出会いました。 現在名は、 第一生命日比谷本社 DNタワー21 という建物です。 だ…

東京の地下

公開:2018/03/13(最終更新:2018/05/21) 地下は 地上とは別世界 別世界 地上の雰囲気とは違う、 異質で長く巨大な空間。 地下に降りてはじめて気づく、 チカにこんなセカイがひろがっているなんて。 その落差にワクワクする。 もっと見たいとおもう。 東…

こんな場所にこんな空間があったら……

ここは 東京の御茶ノ水の近く 昌平橋というところです。 その昌平橋の上を 中央・総武線の鉄橋が、 うねるように通っています。 そのため 非常にダイナミックで、 立体的うねりのある空間になっています。 私はここに来ると いつも想うことがあります。 あの…

わたしの違和感

東京に来て ずっと違和感に感じていること 私は北海道出身なのですが 住宅の窓にシャッターが付いているのは 東京に来るまで見たことがなかった 唯一ついているのは車庫の入口くらい 防犯上の理由なのだろうか それとも昔の雨戸が変化した姿なのか もしくは…

この場所が持っている時間

ついつい見入ってしまった 工事現場を囲っているカベ そこに描かれている この場所の昔の風景 ここには 五街道のうちのひとつ 日光街道(日光道中)があった道 場所は千住宿 カベの古地図には 現在地も赤丸で示してあった 昔と今 この場所の風景を 頭の中で…

なんか不思議な感じ

この駅は室内なのに電車が入ってくる それも吹抜けの2階に電車が入ってくる なんか不思議な感じ ちょっとしたことかもしれないけど ミョウな違和感と 小さな斬新さ そしてこの立体感 なんかイイ感じ (場所:上野駅 常磐線)

下と上、異なるレイヤー

なんかダイナミック そんなことを思った 高架の駅 地方にもあるけど 東京のは なんか違う感じ たとえば 地上とホームでは性格が異なる それらを一緒に見られるのが なんかイイ 地上を歩く人 ホームでたたずむ人 下と上で 人の動きは違う これから行く場所 移…

ヒューマンスケールのそと

上野駅地下の新幹線ホーム。 ここに来るといつもワクワクする。 見慣れた地下鉄や電車のホームよりだいぶ大きい。 サイズ感がかなり違うように思う。 見慣れたホームとスケールがかなり違う。 いつも見るホームがヒューマンスケールというなら、 こちらはだ…

橋と川とホームと

何年も前に撮った写真 東京で初めて見惚れた夜の風景 聖橋と駅のホーム、谷底を流れる神田川 絶景だと思った。 この風景を観られるカフェでもあれば 行ってみたい。 橋と川とホームを行き交う人達とを ぼんやり目で追いながら コーヒーでひと休みできたら。 …

今昔

どちらが幸せなんだろう 全体で見るとあまり変わってないように見えるでも近くで見るとところどころ変わってる 丸の内のあたりでは、ビルの影の長さで建物の高さの違いがわかる日本橋川では川の水が見えたり見えなかったりしている ふと思うどちらの方が幸せ…